コソダテノート

コソダテノートについて、はじめての出産・育児をするパパとママと赤ちゃんのための参考になる子育てノート。


子育てノート

コソダテノートについて、はじめての出産・育児をするパパとママと赤ちゃんのための参考になるノート。

「手足口病の潜伏期間・感染経路・感染期間に食べてくれた食べ物一覧」

手足口病の潜伏期間・感染経路・感染期間に食べてくれた食べ物一覧

保育園や幼稚園が始まりだすと必ず持って帰ってくる「手足口病」。
背中や足にブツブツができ、口の中にできるとすぐに泣くようになり、夜も寝ては泣くを繰り返します。

手足口病は1回だけと思いきや何度もかかるので、手足口病の基礎情報をまとめてみました。

手足口病の感染経路はどこ!?

手足口病は5歳未満に幼児に多く発症します。手足口病のウィルスは、飛沫感染接触感染糞口感染があります。
くしゃみやおもちゃに付着したウィルスにオムツ交換で手に付着したまま食べ物を扱うなどして感染します。

主に感染するのは「保育園や幼稚園」が主な感染経路です。一人が手足口病にあると数人掛かっている事はしばしあることです。

感染を防ぐには!?

手足口病の感染を防ぐには手洗いうごいが大事ですが、大人ができても幼児にはできません。出来る事は手を殺菌シートで拭いてあげるぐらいしかありません。

家や保育園でトイレトレーニングのためにおまるに座らせた後には必ず殺菌シートで子供の手を拭いてください。あとできるら保育園で使うおまるのハンドル部分も拭いてあげる事他の子の感染と我が子の感染する確率を減らすことができます。

手足口病の潜伏期間は!?

手足口病の潜伏期間は感染してから3日から5日後に口の中、手のひら、足の部分に発疹ができます。
3日から7日ほど経過すれば、発疹であるブツブツも綺麗さっぱり消えてなくなります。

注意するべき点は手足口病を発症すると他の人に移る事になります。保育園や幼稚園の園児に低い確率が大人にもかかります。私が手足口病になった時は口の中に発疹ができ、食べると痛いのと水や唾を飲むだけでも痛く、食欲が低下しました。ただ内科の先生も驚いていましたが、大人の手足口病の発症はあまりないのでしっかり手洗いうがいをしていれば大丈夫です。

手足口病で保育園や幼稚園にはいけるの!?

手足口病の場合は、必ず小児科で診てもらう必要があります。そして先生に「登園許可証」を貰う必要があります。たいがいは日付は親自身が書くだけの物を貰えるので登園許可証を持っていけば預かってもらえると思いがちですが、保育園や幼稚園によって判断は異なります。

場所によっては、手足口病に掛かっても登園許可証があれば預かってくれる所と手足口病と分かってから何日間は預かってくれないケースがあるので必ず確認する事が大事です。

手足口病の感染期間と何度もかかる理由

手足口病は1回しかかからないと思ってました。ウィルス性の病気は一度かかると免疫が付くので何どもかかる事はありません。ただ手足口病の元となるウィルスは10種類以上あるため、感染するウィルスが異なれば何度もかかってしまうのが特徴です。

発疹が出たり、熱が出たり、お尻に発疹が広がるなど様々なケースがありますが、3日から7日ぐらいまでに症状は無くなります。

手足口病で食べてくれた食べ物・必要な飲み物一覧

手足口病の時の食事は普段以上の負担になります。口の中に発疹ができているとちょとした痛みでも大泣きをし、泣き止むまでに時間が掛かります。
そして3日から7日ぐらいまで続く場合があるので、食べる物を飽きるという事もあるので出来る限りバリエーションとローテーションを上手に組む必要があります。

今回紹介する手足口病の時の食べ物・飲料一覧ですが、治っていくと食べられるものが増えるので徐々に様子を見ながら与えていきましょう。

イオン飲料

水分をなかなか補給してくれないので飲むときにしっかり体内の水分を保持してもらいたいために飲んでもらっていました。
ただ最初だけでイオン飲料もお茶も飲まないので、味のあるものを与えてようやく飲んでくれるようになりました。

野菜・果汁ジュレ

ジュレ系はなんとか食べてくれる食べ物です。ただ粒々の感じを嫌がる場合があるので食べさせてみてからの反応になります。
手足口病の時に初めて食べさせてからずっとお気に入りで、頑張ったご褒美に渡すと大喜びの笑顔を見る事ができます。

ベビーダノン

普段から与えていたベビーダノン。食後に必ず食べさせていたので手足口病の時でもしっかり食べてくれました。
手足口病の時のみは2個与えていました。

豆腐

手足口病の潜伏期間・感染経路・感染期間に食べてくれた食べ物一覧


柔らかくてタンパク質が取れるので手足口病の時だけはなく、普段の食事として与えたい一品。
手足口病の時はほとんど食べてくれないので、初めて豆腐に感謝とこれからしっかり取って行きたい食べ物だと思えました。